2 人 と 1 つ
意味なんて、ないと思ってた。
理由なんて、あるわけがないと思ってた。 それで、良かった。 自分には何もないのだと、わかっていたから。 「―――――ねぇ、何歳まで生きたい?」 唐突な言葉に、僕は思わず聞き返した。 きっと、とても間抜けな表情をしていたに違いない。 だって全く何の脈絡もなくて。 本当に、突然の質問だったから。 とりあえず僕は寝転がったまま、読んでいた雑誌から目を離した。 「んー・・・、60くらいかな?なんとなく。」 少し笑いながら答えると、彼女は静かにそう、と呟いた。 膝を抱えて座って、少しも笑ってなんていなくて。 何を考えているのか、全く読み取れなかった。 「君は?」 興味本位に聞いてみた。 社交辞令、とも言うのかもしれない。 「・・・そうね、20代でいいんじゃない?」 そう言った彼女は軽く微笑んでいて。 それなのに僕はなんだか、少し寂しい気持ちになった。 「・・・じゃあ、あと数年で死んでいいの?」 「うん。」 「どうして?」 その問いに、彼女は薄く笑った。 「現実感がないのよ。今も、これからも。」 まるでそれが当たり前のコトのように笑うから。 僕は少しだけ、胸が締め付けられたような気がした。 「・・・じゃあ、君は僕とずっと一緒にはいてくれないの?」 その問いに、君は何も答えなかった。 「僕が60まで生きたとして、30年は僕独りになるの?」 「誰か、いい人が現れるわよ。30年もあったら。あたしとあなただって、こうして出会えた。」 「そんな、寂しいこと言わないでよ。」 僕は身体を起こして、彼女と向かい合った。 彼女は変わらずに、笑っていた。 「――――僕は、君と一緒にいたいよ。これからも、ずっと。」 「・・・あたしには、そんな資格なんてないと思う。」 言って、彼女は俯いた。 僕は静かに、何故?と聞いた。 「―――あたしは、自分がココにいる意味がわからないの。生きていることが、何なのかわからない。」 その言葉はとても静かで、とても寂しく響いた。 小さく開けられた窓から、走り去る車の音が静かな部屋に反響する。 「生きてるって、生きるって、何?」 静かに、彼女が呟く。 「動いて、息をして。ただココにいれば、それで生きてるの?意味も、理由もわからないのに。」 そんなの、死んでるのと何が違うの? 震える声で、彼女が呟いた。 俯いたその目から、もしかしたら涙が零れていたのかもしれない。 けれど僕には、彼女の表情までは見えなかった。 「・・・・・・君は、生きてるよ?」 「そんなの、わかってる。・・・ただ生きてるだけが、イヤなのよ。」 顔を上げた彼女の目には、少しだけ涙が溜まっていて。 だけど、彼女は泣いてはいなかった。 泣くことは弱いことだと、彼女は嫌っていた。 泣かないことが強いことではないと、彼女はまだわかってはいないんだ。 「僕は、君に生きていて欲しい。生きて、ずっと一緒にいて欲しい。」 自分勝手な言葉を吐いた。 だけど、それが僕の想い全部だった。 「僕の生きる意味は、君なんだ。僕は、君の為に生きてる。」 だから、君は僕の為に生きてよ 途方もなく、身勝手だと思った。 だけど僕は、心からそう想うから。 君は、泣いていた。 大粒の涙が、大きな瞳から頬を滑り落ちていた。 声を押し殺す彼女を、そっと抱き寄せる。 震えるその肩を、力いっぱい抱き締めた。 「―――もうそんな寂しいこと言わないで。絶対、ね?」 腕の中で子猫のように丸くなる彼女に、微笑んだ。 濡れた瞳で、彼女がとても嬉しそうに笑って、頷いた。 ただそれだけで僕はとても嬉しくて。 ただそれだけで、僕と君は生きていけると想ったんだ。 生きていく意味も理由も、それヒトツで十分だよ。 ◇あとがき◇
半分実話(笑) 誰かが必要としてくれるだけでも、人って生きていけるのかなって思った。 あたしが必要とすることで、生きていてくれる人もいるのかな。 (2009・7・31) |