病 な
 
   ―――死なせてよ―――




ありきたりなセリフに、あぁまたかと内心思った。
でもそれは言えないから、ただ黙っていた。



もうイヤだ。死なせて。殺して。もうやだ。」


自分の腕で自分を抱いて。
キツく、爪が食い込んでいて。

痛そう、とか、どうでもいいことを思った。




――― 慧。」


ただ静かに、名前を呼んだ。
だけど、黙ったまま。
顔すら上げない。



死にたいの?」


同じように、ありきたりなセリフを返した。
わかってはいたけれど、答えは何も返ってこない。



―― 葵・・・・・・俺は、どうしたらいい?」

泣き出しそうな声で、慧が呟く。


「慧は、どうしたいの?」

言って、軽く微笑んだ。
一瞬だけ目が合って、だけどまた、俯いてしまった。


慧は、あんまり僕を見てはくれない。
あぁ、僕があんまり見てないのかな。

透き通るような、あの深い紫色の瞳が、大好きなのに。




理由が欲しいなら、いくらでもあげる。」

静かに、ゆっくりと言葉を紡ぐ。

ゆっくりと顔が上げられて。
キレイな紫色と目が合った。


僕と慧はよく似ているのに、そのキレイな色は僕にはない。
だからきっと、とても好きなのだと思うのだろう。




―― ねぇ、慧。だから死なないで。僕は、慧を殺したくない。」


言って、軽く笑う。

きっと慧が死ぬときは、僕が殺すときだから。
それ以外で死ぬなんて、許さないから。


「言ってる意味、わかる?」
少しの間があって、慧が小さく頷いた。
その姿がとても愛おしくて、柔らかい髪の毛を小さく撫でた。




―― 死ぬときは、一緒に死んであげる。だから、勝手に死なないで。」


なんて自分勝手なんだろうと、自分でも思う。
だけど、今の慧には必要なコトバ。

慧には僕が必要で、僕には慧が必要だから。

だから、まだ死なれては困る。
僕はまだ死ねないから。



どうしてこんなにも、弱いのだろう。
身体を構成する物質は、何も変わらないはずなのに。
心、が違うから?
僕と慧は、同じようで決して同じではないのだ。

慧が僕に弱さを見せられても、僕は慧に弱さを見せられない。

どうして僕は、こんなにも臆病者なのだろう。

 
 

 
えー、前の話の葵視点バージョンです。
視点変えて書くの好きだねあたし(笑)

今回はあんまり葵がサイコさんじゃないね(ぇ
 
 
(2007/8/27)